36.久方ぶりの通風
2025.02.12
10日月曜未明左足の親指付近が痛い。
歩くのは出来る。
翌火曜日は祝日、句会と郡山へ。
句会中は痛みも忘れていた。
言わば通風。
日曜と、月曜に砂肝があった。
そして嬉しいことも重なり日曜日に「遊佐」を飲んだ。
いままでなら少し兆候があった。
確かにそんな感じの時もあったが休刊日で過ごしてきた。
ところが二日間日本酒「遊佐」飲んだら
症状がでた。
これでは毎日の飲酒は考えないといけない。
年齢もあり週末だけの飲酒にしようと思う。
そしてアルコール飲まないと簡単に考えていたが
金曜の朝も痛む
左右の足、左親指が赤い
左足
右足
金曜日、これからいつもの所で血圧序でに診て貰う。
普通通風は出始めが一番痛い。
だが今回は3日目4日目が一番痛い。
足の関節の脇が腫れて来た。
なので、金、土、日は全く歩けない。
其れで日曜は早朝は仕事は変わって貰った。
負担は軽く、お弁当などは出来た。
歩くのも家の周りがやっと。
なにせ靴が履けない。
月曜はそれでも起きがけの体操はほぼ同じように出来た。
正座はまだ無理。
すこし回復と言えるのかな。
